千葉県船橋市のオステオパシー整体 かげん鍼灸院・整体院の坪井です。
肩や首の痛みにストレスが関係している事があります。
ストレスで肩、首に痛みが出やすくなる理由にはいろいろありますが、
ストレスを受けるとある筋肉が弱くなり、痛みに繋がってしまう事があります。
それは大胸筋の上部線維です。
大胸筋は胸の筋肉ですが、上・中・下に分かれており、
その内、上部はストレスに反応して弱くなりやすいです。
この部分が弱くなると、それを補助しようと他の肩周りの筋肉が緊張する事になるので、肩首の痛みに繋がります。
ちなみにこの筋肉は腑に落ちない、納得できない、満足できないという感情に反応しやすいです。
つまり、これらの感情に触発されて肩、首が痛くなりやすいという事です。
もし、大胸筋上部がストレスに反応して首肩に痛みを出しているのなら、
ストレス、特に腑に落ちない感情に肉体が触発されないように調整してあげると首肩の痛みの改善の助けになる事があります。