脚がしびれた時の自分で出来る鑑別法・・・船橋市のオステオパシー整体

Posted on Posted in ブログ, 症状について, 腰痛

西船橋オステオパシー かげん鍼灸院・整体院です。

 

今回は足がしびれたり、強い座骨神経痛のような症状が出た時にその症状がどのような原因で起こっているのか、それを知るための鑑別法を紹介します。

 

症状によっては例外もありますが、紹介する鑑別法で出た所見は、概ね症状を出す病態が何かを判別する手助けになります。

 

今回、この鑑別法を紹介する理由も絡めて、その方法をお話いたします。

<目次>
・足がしびれたらどうしますか?
・しびれの原因の鑑別法
・しびれで避けるべき動作
・まとめ

 

足がしびれたらどうしますか?

足がしびれた時、もしくは坐骨神経痛のような症状が下肢に出た時、あなたはどうするでしょうか?

 

おそらく整形外科に行かれると思います。でも、その時にまず、気を付けて頂きたいことがあります。

それは「MRI」のある整形外科に行っていただきたいという事です

左が腰椎のレントゲン、右がMRI画像

当院にいらっしゃる患者様の中にも、しびれや痛みの原因がレントゲンの結果、腰のヘルニアと診断されたとお話される方が多いです。

 

結論から言えば、レントゲンで腰のヘルニアを見ることは不可能です。なぜなら背骨の中の神経やヘルニアの状態はレントゲンでは写らないからです。より正確な診断を得るには、最低でもMRIのある整形外科に行くことは必須になります。

 

そこで、MRIのある整形外科で診断してもらうのですが、一つ問題があります。

 

それはMRIは予約制の事が多く、すぐに検査ができないという事、そして、病院の中にはその診断結果が次回の診療日まで待たなけばならない事があるという事です

 

この間、とてもつらい症状を我慢しなければならず、さらに自分で症状を改善しようと独学で運動をして、より症状を悪化させることがあります。

 

これを避けるためにも、ご自分である程度症状の原因が何か知っておくことは大事だと思います。

 

そこで、これから紹介する鑑別法と、原因別の禁忌動作を行わない事を守って頂ければ、検査結果を聞く日まで安全に過ごせると思います。

 

しびれの原因の鑑別法

今回の鑑別方法は主に、腰椎ヘルニア、腰椎椎間症、脊柱管狭窄症の症状の鑑別方法になります。

ただ、この鑑別法が100%ではないことは念頭に置いて下さい。あくまで、確定診断は整形外科にゆだねましょう。

 

まず立った状態で、次の方向に体を動かします。次の画像は左下肢が患側の場合いなります。

 

①前屈、痛み、しびれの下肢と反対の方へ側屈と回旋

②後屈、痛み、しびれの下肢の方へ側屈と回旋

 

①でしびれ痛みが強くなるようなら腰椎ヘルニア

②でしびれ痛みが強くなるようななら腰椎の椎間症です。

 

症状がひどい人なら、前屈や後屈をした時点でしびれや痛みが増強されます。

 

なぜこのような姿勢をとると症状が強くなるのでしょうか?

 

まず、腰椎ヘルニアは椎間板という背骨の間のクッションから、髄核というゼリー状のものが飛び出し、それが神経を圧迫することにより発症します。

この髄核は体が前屈し、髄核が飛び出している側と反対方向に背骨を側屈回旋させると椎間板内の圧力により、より飛びだしやすくなります

 

また、椎間症の場合は神経が背骨から出る穴の部分が、後屈して穴の方向に側屈し回旋すると、穴の大きさが小さくなるため、神経が圧迫されやすくなり痛みや症状を発生しやすくなります

 

このようにして、同じしびれや痛みでも、動作によってその症状の出方に大きな違いがあります。

 

ちなみに脊柱管狭窄症の人は

・後屈すると症状が増強(脊髄を覆う、脊柱で構成される管の中の圧力が上昇するため)。

・歩いていると症状が増強し、しゃがんでしばらく休んでいるとまた歩ける。

・自転車だといくらでも走っていられる。

という特徴があります。

 

 

しびれで避けるべき動作

自分がどの症状かある程度判別出来たら、今度は「やってはいけない事」を知ることです

・腰椎ヘルニアの場合は前にかがむ動作のような、体の後面を伸ばす動作は避けましょう。

太ももの裏側のストレッチもダメです。これらの動きは坐骨神経に刺激を与え、症状を悪化させます。

また、回旋運動も椎間板がこすれるようになるのでやめた方が良いです。立位の持続も椎間板の圧力を上げるので要注意です。

・椎間症の場合は後に反る動作は避けましょう。また、仕事中、症状の出ている下肢の側に体を傾けたり、回している状態があるなら、体勢を変えるように注意した方が良いです。

 

・脊柱管狭窄症の場合は反る動作は避けた方が良いです。また、暴飲暴食はお腹の圧を上げ、腰の反りを強くするので避けた方がいいです。

 

まとめ

しびれの症状が何か整形外科で診断を受けることは非常に大事です。それがわからなければ自分がどのように過ごしたらよいかも分からないと思います。

 

今回の指標が皆さまのお役に立てればと思います。

 

また、今回紹介した症状でもオステオパシーで回復する可能性は十分ありますので、まずは整形外科が診断を仰ぎ、ご来院くださいませ。