なぜ背骨を調整するのか?背骨を調整することのメリットについて…船橋市のオステオパシー整体

Posted on Posted in ブログ, 五十肩, 内臓, 座骨神経痛, 手、足などのしびれ, 施術について, 機能性ディスペプシア, 症状について, 股関節, 股関節痛, 肩・首の痛み, 脊柱管狭窄症, 腰椎椎間板ヘルニア, 腰痛, , 自律神経, 頭痛, 顎関節症

千葉県船橋市のオステオパシー整体 かげん鍼灸院・整体院の坪井です。

 

よく整体などで背骨が歪んでいるとか、背骨がズレているなどと言いますが、

カイロプラクティックをはじめ、様々な整体では背骨の歪みを重視して、それを調整する手技が多く残っています。

 

それは背骨を矯正する事で人体に大きなメリットがあるからです。

 

もちろんオステオパシーにも背骨の矯正方法はたくさんあり、

当院でも背骨の調整は行なう事により多くの症状を改善できたエビデンスがあります。

 

例えば最近ですと、頚椎症で腕に力の入らなくなった患者様が、

胸椎を1つ矯正したことによりその症状が劇的に改善したり、

 

頚椎を1つ調整したことにより、

長年悩んでいた顎関節症が良くなった事もあります。

 

このように背骨を調整する事によりいろいろな効果が期待できるのですが、

背骨を調整する事により得られる可能性の高い効果は以下の通りです。

 

 

◯身体の痛みの改善

◯弱くなった筋力の改善 

◯身体の柔軟性の改善

◯内臓の不調の改善

◯自律神経系の不調の改善etc…

 

 

なぜこれ程いろいろな効果が期待できるかといえば、

背骨からは神経が出ている事がその理由の1つとして考えられます。

 

古いものにはなりますが、下の画像を見て頂くとわかりやすいかと思います。

この絵は実際に当院に飾ってある図なのですが、

ご覧の通り背骨の中には脊髄があり、

脊髄からは神経が出ていて身体のいろいろな場所を支配しています。

 

ちなみに右側は自律神経系、

左側は体性神経系、つまり運動神経と感覚神経の支配領域について書いてあります。

 

総じて見てみれば、背骨から出る神経は

非常に多くの人体の構成要素を支配している事がわかると思います。

 

つまり、背骨の歪みが改善すれば、

これらの支配領域に関わる症状が大きく改善する可能性があるのです。

 

 

そんな背骨を調整しない手はないのですが、

 

ただ、背骨の矯正に興味はあるけれども、

背骨の矯正=ボキボキ鳴らすというイメージがあるため、

背骨を調整される事自体に恐怖心を抱いている人も多いようです。

 

でも、ご安心ください。

 

オステオパシーではボキボキ鳴らさずとも安全に効果的に背骨を矯正する方法がいくつもあります。

 

 

もし、痛みや自律神経の症状でお悩みで、背骨の矯正に興味のある方は、是非当院までご相談くださいませ。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA